[Android] HttpURLConnection:Proxyを利用してHTTP通信する

ここでは、HttpURLConnectionを使ってProxyを利用してHTTP通信する方法について説明します。
広 告
目次
前提条件
- 「HttpURLConnection:GETリクエストでテキストを取得する」を理解していること
動作確認端末
- Google Nexus 7 – 5.1.1 – API22(実機)
1. Proxyを利用してHTTP通信する
HttpURLConnectionを使ってProxyを利用する場合は、URL#openConnection(java.net.Proxy)を利用します。以下がProxyを利用したHTTP通信の実装例です。
Proxyを利用してHTTP通信する
import java.net.HttpURLConnection; import java.net.InetSocketAddress; import java.net.Proxy; ... final Proxy proxy = new Proxy(Proxy.Type.HTTP, new InetSocketAddress("xxxx.xxxx.xxxx.xxxx", 8080)); final HttpURLConnection con = (HttpURLConnection) url.openConnection(proxy); con.connect();
Proxyオブジェクトを生成時にコンストラクタへの第一引数にProxy.Type.HTTPを設定し、第二引数にはInetSocketAddressのオブジェクトを設定します。
InetSocketAddressオブジェクトの生成時のコンストラクタへの第一引数にはProxyサーバのアドレスをString型で設定します。第二引数にはProxyサーバのポート番号をint型で設定します。