[Atom] ショートカットキー:パネルを分割する/閉じる/移動する

ここではAtomエディタでパネルを分割する、パネルを閉じる、パネルを移動するための便利なショートカットキーについて説明します。
広 告
目次
前提条件
- Atomエディタがインストール済であること
動作確認環境
- Mac OS X EI Capitan
- Atom 1.5.3
1. パネルを分割する
パネルを分割するためのショートカットキーは以下のとおりです。
OS | ショートカットキー |
---|---|
Mac | command + k ↑↓←→ |
Windows | Ctrl + k ↑↓←→ |
矢印の向きはパネルを分割する向きになります。
Macでcommand+kと押した後に↓を押すと以下のように下方向にパネルが分割されます。

ショートカットキー押下後

更にcommand+kと押した後に→を押すと以下のように右方向に分割されます。

2. パネルを閉じる
パネルを閉じるためのショートカットキーは以下のとおりです。
OS | ショートカットキー |
---|---|
Mac | command + w |
Windows | Ctrl + w |
3. パネルを移動する
パネルを移動するためのショートカットキーは以下のとおりです。
OS | ショートカットキー |
---|---|
Mac | command + k command + ↑↓←→ |
Windows | Ctrl + k Ctrl + ↑↓←→ |
矢印の向きはパネルを移動する向きになります。
Macでcommand+kと押した後にcommand+←を押すと以下のように左方向にパネルが移動します。

ショートカットキー押下後

枠内のパネルにフォーカスが移動していることがわかります。